こだわりの朝食SPECIALITY BREAKFAST
7階 鉄板・串焼き 八くら
営業時間 朝6:30~10:00(ラストイン 9:30)
九州の朝ごはん
JR九州ステーションホテル小倉の朝食では、じんだ煮や明太子など
地元の名物や九州各県の代表的な料理もご用意しております。
和洋の朝食メニューは、ヘルシーでお客さまの健康面もサポート。
九州の素材や味を是非ご堪能ください。
お一人様 2,200円(税サ込) / 小学生料金 1,100円(税サ込)
ビュッフェ形式
様々な料理をお好きな量、お好きな組み合わせでお召し上がりいただけます。お客さまだけのオリジナルな朝食をお楽しみくださいませ。
ライブメニュー
ご注文を受けてからシェフが目の前で出来立てのオムレツをご提供!

ビュッフェ形式
様々な料理をお好きな量、お好きな組み合わせでお召し上がりいただけます。お客さまだけのオリジナルな朝食をお楽しみくださいませ。

ライブメニュー
ご注文を受けてからシェフが目の前で出来立てのオムレツをご提供!
朝食についてABOUT BREAKFAST

◎辛子高菜(熊本県)
九州地方の特産品のひとつ。油炒めなど様々な料理の素材として人気があります。

◎辛子明太子(福岡県)
福岡と言ったら明太子!辛さが癖になる美味さです。

◎中津風唐揚げ(大分県)
鶏肉自体にしっかりと味が染み込んでおり、衣は薄く、カリッとジューシーな仕上がりが特徴です。

◎じんだ煮(福岡県)
小倉周辺を中心とする旧豊前国(小倉、門司地区~筑豊、京築地域)の郷土料理。「糠みそ炊き」とも呼ばれています。

◎鶏炭火焼き(宮崎県)
炭火焼きは鶏を使った最も代表的なご当地料理。香ばしい炭の香りをお楽しみください。

◎角煮まんじゅう(長崎県)
豚のバラ肉の角煮を饅頭で挟んだ長崎の郷土料理です。長崎の郷土料理である卓袱料理のコースの一品、東坡煮(豚の角煮)をアレンジして作られたものが元になっています。

◎がめ煮(佐賀県)
根菜と鶏肉を炒めて煮含める料理で、誕生したのは豊臣秀吉が朝鮮出兵をした時と言われています。ハレの日の行事食として受け継がれており、おくんちなどの祭りや、正月などの祝い事で食べられています。

◎ドリンク
紅茶やソフトドリンクなど、約15種類をご準備しております。
盛り付けイメージBREAKFAST EXAMPLES

洋食※一例となります。
